1
THE FURYφ ★
[ ]
2013/09/05(木) 17:09:02.71
ID:???0
フジテレビは5日、1969年に始まったアニメ「サザエさん」が、「最も長く放送されているテレビアニメ」として
ギネス世界記録に認定されたと発表した。
同日、東京都内のスタジオで認定証授与式が開かれ、放送開始から主人公サザエさんの声を担当してきた
声優加藤みどりさん(73)は「日本中のみなさんが見てくださったことの証しで、胸がいっぱい。これからも
一本一本大切に続けていきたい」と喜んだ。
「サザエさん」は長谷川町子さんの同名4こま漫画が原作で、69年10月5日に放送開始。サザエさんと
その家族が織りなすほのぼのとしたエピソードが幅広い視聴者に親しまれ、総放送回数は今月1日の放送分で
2250回に達している。
ギネス・ワールド・レコーズ社によると、これまでの認定記録は米国のアニメ「ザ・シンプソンズ」だったという。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/09/05/kiji/K20130905006557010.html
ギネス世界記録に認定されたと発表した。
同日、東京都内のスタジオで認定証授与式が開かれ、放送開始から主人公サザエさんの声を担当してきた
声優加藤みどりさん(73)は「日本中のみなさんが見てくださったことの証しで、胸がいっぱい。これからも
一本一本大切に続けていきたい」と喜んだ。
「サザエさん」は長谷川町子さんの同名4こま漫画が原作で、69年10月5日に放送開始。サザエさんと
その家族が織りなすほのぼのとしたエピソードが幅広い視聴者に親しまれ、総放送回数は今月1日の放送分で
2250回に達している。
ギネス・ワールド・レコーズ社によると、これまでの認定記録は米国のアニメ「ザ・シンプソンズ」だったという。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/09/05/kiji/K20130905006557010.html
3
名無しさん@恐縮です
[ sage]
2013/09/05(木) 17:09:39.82
ID:eZabrLlY0
そりゃあサザぇー!
5
名無しさん@恐縮です
[ sage]
2013/09/05(木) 17:10:27.92
ID:wOm7Y+jy0
携帯とか薄型TVが出てこない不思議なアニメ
7
名無しさん@恐縮です
[ sage]
2013/09/05(木) 17:11:26.11
ID:PCZX+ygo0
今更ながら火曜7時にも放送されてたね
8
名無しさん@恐縮です
[ sage]
2013/09/05(木) 17:15:09.25
ID:4VbYbYBj0
浜さん一家どこ行ったの?
12
名無しさん@恐縮です
[ ]
2013/09/05(木) 17:22:04.81
ID:0AOQBKNd0
子供のころはそんなに意識しなかったが
よく考えたらサザエさん一家ってものすごくリア充一家だよな
よく考えたらサザエさん一家ってものすごくリア充一家だよな
14
名無しさん@恐縮です
[ sage]
2013/09/05(木) 17:23:08.17
ID:raQHBzag0
ギネスのためだけにだらだら放映していた気もするな
19
名無しさん@恐縮です
[ ]
2013/09/05(木) 17:24:29.16
ID:ioeRSKeAO
シンプソンズ…。
こんなのが認定されてたのかよ。1980年代の末ぐらいからだろ。
こんなのが認定されてたのかよ。1980年代の末ぐらいからだろ。
22
名無しさん@恐縮です
[ sage]
2013/09/05(木) 17:29:59.02
ID:CWS2dXdwi
>>19
せいぜいちびまる子ちゃんと同じくらいだな。
ドラえもんのほうがそれより10年、サザエさんは20年も長くやってるのに。
せいぜいちびまる子ちゃんと同じくらいだな。
ドラえもんのほうがそれより10年、サザエさんは20年も長くやってるのに。
20
名無しさん@恐縮です
[ ]
2013/09/05(木) 17:25:30.10
ID:jqm8CwPhO
花沢さんはいい奥さんになる
23
名無しさん@恐縮です
[ sage]
2013/09/05(木) 17:30:34.05
ID:0AOQBKNd0
波平はいつも新聞読んでるイメージ
新聞連載だからか
今でいうステマだな
新聞連載だからか
今でいうステマだな
24
名無しさん@恐縮です
[ ]
2013/09/05(木) 17:33:37.40
ID:g853Qa9g0
アニメと漫画でえらい違う
25
名無しさん@恐縮です
[ ]
2013/09/05(木) 17:34:29.31
ID:CdLh8NbD0
オバQの方が毛が三本あるから、一本だけの波平の負け
28
名無しさん@恐縮です
[ sage]
2013/09/05(木) 17:37:12.50
ID:0kQ8EgS60
当初タラちゃんは女の子だった
32
名無しさん@恐縮です
[ sage]
2013/09/05(木) 17:59:38.19
ID:zBNHB1WY0
日本人芸能関連のギネス記録は日本語版しか掲載競れていないが
サザエさんはシンプソンズの記録を超えているのでこれは世界版にも掲載されるだろう・・・
外人はサザエさんを殆ど知らないのでこれをきっかけに知って欲しいね
サザエさんはシンプソンズの記録を超えているのでこれは世界版にも掲載されるだろう・・・
外人はサザエさんを殆ど知らないのでこれをきっかけに知って欲しいね
33
名無しさん@恐縮です
[ sage]
2013/09/05(木) 18:06:43.44
ID:5t++XJamO
外人もいきなり得体の知れないアニメがシンプソンズを抜いてびっくりするだろうな
36
名無しさん@恐縮です
[ sage]
2013/09/05(木) 18:44:11.86
ID:J5xUnuZB0
長寿アニメって他には
「ドラえもん」「アンパンマン」「ポケモン」「名探偵コナン」「ちびまるこちゃん」
20年近くやってるような?
「ドラえもん」「アンパンマン」「ポケモン」「名探偵コナン」「ちびまるこちゃん」
20年近くやってるような?
41
名無しさん@恐縮です
[ ]
2013/09/05(木) 19:23:45.56
ID:XbtMfVdX0
どら猫銜えたサザエさん
35
名無しさん@恐縮です
[ sage]
2013/09/05(木) 18:35:16.57
ID:ekeldtvQ0
長いだけじゃなく数字も凄いサザエさん
ソース:
【テレビ】1969年に始まったアニメ「サザエさん」が、最も長く放送されているテレビアニメとしてギネス世界記録に認定
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378368542/
0 件のコメント:
コメントを投稿