1
影のたけし軍団ρ ★
[ ]
2013/08/23(金) 11:01:22.56
ID:???0
大リーグのレッズなどで歴代最多の通算4256安打を放ったピート・ローズさん(72)が、
朝日新聞の単独取材に応じ、イチロー選手の日米通算4千安打について、「私は『4千安打』を認めない」と話した。
一方、大リーグ1年目から結果を出し続けていることについて、「日本と米国の野球の懸け橋になった功績は偉大だ」と称賛を惜しまな かった。
ローズさんは「大リーグだけで放った私と日米通算とは価値が全然違う」。
大リーグと日本のプロ野球では試合数や移動距離が違い、米国では時差の影響も大きい。
その中で24年間プレーし、首位打者に3度輝いた。イチロー選手は大リーグでは2722安打で歴代59位。
「ヒット・キング」を自称するだけに、単純に数字だけが比較されることに、疑問を呈した。
ただ、ローズさんは大リーグに飛び込み、シーズン200安打を10年も続けたイチロー選手への称賛を惜しまない。
「異国で野球をすることは、とてもストレスがかかる。1年目から結果を出し続けたのだから、本当に素晴らしい」。
体調管理など、グラウンド外でも努力を惜しまない姿に、今後大リーグ3千安打を達成する可能性があると考えている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130822-00000039-asahi-base
ピート・ローズ氏

ソース: http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/images/20130811/bbl1308110730003-p2.jpg
朝日新聞の単独取材に応じ、イチロー選手の日米通算4千安打について、「私は『4千安打』を認めない」と話した。
一方、大リーグ1年目から結果を出し続けていることについて、「日本と米国の野球の懸け橋になった功績は偉大だ」と称賛を惜しまな かった。
ローズさんは「大リーグだけで放った私と日米通算とは価値が全然違う」。
大リーグと日本のプロ野球では試合数や移動距離が違い、米国では時差の影響も大きい。
その中で24年間プレーし、首位打者に3度輝いた。イチロー選手は大リーグでは2722安打で歴代59位。
「ヒット・キング」を自称するだけに、単純に数字だけが比較されることに、疑問を呈した。
ただ、ローズさんは大リーグに飛び込み、シーズン200安打を10年も続けたイチロー選手への称賛を惜しまない。
「異国で野球をすることは、とてもストレスがかかる。1年目から結果を出し続けたのだから、本当に素晴らしい」。
体調管理など、グラウンド外でも努力を惜しまない姿に、今後大リーグ3千安打を達成する可能性があると考えている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130822-00000039-asahi-base
ピート・ローズ氏

ソース: http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/images/20130811/bbl1308110730003-p2.jpg
2
名無しさん@13周年
[ ]
2013/08/23(金) 11:02:11.08
ID:t0Pb3PlxO
わりとどうでもいい
3
名無しさん@13周年
[ ]
2013/08/23(金) 11:02:13.74
ID:iZcWhAbf0
それはみなわかってるのでは
106
名無しさん@13周年
[ ]
2013/08/23(金) 11:16:22.07
ID:8XM2b5h00
橋を懸けたのは野茂なんだが
5
名無しさん@13周年
[ ]
2013/08/23(金) 11:02:57.17
ID:/5zQI57YO
違う記録なんだからゴタゴタ言わなくてイイのに
6
名無しさん@13周年
[ ]
2013/08/23(金) 11:03:09.68
ID:OfGP7y0Q0
井の中の蛙とはまさにこいつのことだなw
8
名無しさん@13周年
[ ]
2013/08/23(金) 11:03:29.47
ID:CqrgJb06O
日米通算の方が凄いだろ
9
名無しさん@13周年
[ ]
2013/08/23(金) 11:03:44.49
ID:MuL9Tm+x0
張本と同じこと言ってやがるwwwwwww
10
名無しさん@13周年
[ ]
2013/08/23(金) 11:03:45.83
ID:iZcWhAbf0
アサピ取材か…鵜呑みにはせんでおこう
11
名無しさん@13周年
[ ]
2013/08/23(金) 11:04:11.33
ID:KlFmwP0o0
安打に関しては認めろよww
メジャー通算4000本と言ったならならともかく
メジャー通算4000本と言ったならならともかく
12
名無しさん@13周年
[ ]
2013/08/23(金) 11:04:25.47
ID:zzEgL7w00
記録抜かれそうで焦っているだけだろw
14
名無しさん@13周年
[ sage]
2013/08/23(金) 11:04:35.24
ID:Az6VTXvg0
どうでもいいから、
NHKのばか騒ぎをやめて欲しい。
折角の海外ニュースが、大リーグのせいで全滅だし。
NHKのばか騒ぎをやめて欲しい。
折角の海外ニュースが、大リーグのせいで全滅だし。
15
名無しさん@13周年
[ ]
2013/08/23(金) 11:04:37.67
ID:WYRKynr/0
知ってる
18
名無しさん@13周年
[ ]
2013/08/23(金) 11:05:00.32
ID:kMpV/J6wO
米国の張本w
19
名無しさん@13周年
[ sage]
2013/08/23(金) 11:05:19.80
ID:pgn/gcXYP
これってイチローが大リーグであと1300本ヒット打たないと認めないって言ってるのかな
随分とケツの穴の小さい人なんだな
随分とケツの穴の小さい人なんだな
21
名無しさん@13周年
[ ]
2013/08/23(金) 11:06:00.30
ID:bqo+7VQB0
日米通算だと言えば問題ない
24
名無しさん@13周年
[ ]
2013/08/23(金) 11:06:18.47
ID:vw08L5nVP
イチローは3000本無理じゃ?
来季の契約とかどうなってんの?
毎年どんどん衰えていってるし今の起用法じゃ3000本到達せずにどこも契約しない事態に
来季の契約とかどうなってんの?
毎年どんどん衰えていってるし今の起用法じゃ3000本到達せずにどこも契約しない事態に
29
名無しさん@13周年
[ sage]
2013/08/23(金) 11:06:43.72
ID:0G6qdM0t0
試合数が違いすぎるからな。
もし、イチローが最初から大リーグでプレイしていたなら、とっくに記録を更新しているよ。
もし、イチローが最初から大リーグでプレイしていたなら、とっくに記録を更新しているよ。
33
名無しさん@13周年
[ sage]
2013/08/23(金) 11:07:03.87
ID:RIwWIU1w0
めっちゃ焦ってますやん
34
名無しさん@13周年
[ ]
2013/08/23(金) 11:07:05.65
ID:KlFmwP0o0
ちなみに数十年前の、技術の乏しい時代のメジャーだけの4200本ちょっとと、
今の、ピッチャーの技術が向上した中での日米通算4000本ってどっちがすごいんだろうな
意外と、ピートローズが現役選手だったらぜんぜん打てなかったりしてなw
ピートローズが大リーグで達成した4200本ちょっとってのは、
「でも数十年前の話でしょ?あの時代の記録なんて今とは比較対象にならないよ」といってしまえばそれで終わる話
今の、ピッチャーの技術が向上した中での日米通算4000本ってどっちがすごいんだろうな
意外と、ピートローズが現役選手だったらぜんぜん打てなかったりしてなw
ピートローズが大リーグで達成した4200本ちょっとってのは、
「でも数十年前の話でしょ?あの時代の記録なんて今とは比較対象にならないよ」といってしまえばそれで終わる話
39
名無しさん@13周年
[ sage]
2013/08/23(金) 11:08:06.27
ID:cWvktWYV0
イチローは日本で1000本安打を757試合で達成
MLBでの1000本安打を696試合で達成
WBCでは日本の方が成績上
イチローの方が価値あるな
疫病神だけど
MLBでの1000本安打を696試合で達成
WBCでは日本の方が成績上
イチローの方が価値あるな
疫病神だけど
43
名無しさん@13周年
[ ]
2013/08/23(金) 11:08:58.46
ID:4IV7tS9i0
昔の方が技術力が劣るとか云われるから止めとけと言いたい
53
名無しさん@13周年
[ sage]
2013/08/23(金) 11:10:02.24
ID:H/5Fk4bFP
張本と一緒で超えられたら認めざるを得なくなるんだろ
55
名無しさん@13周年
[ sage]
2013/08/23(金) 11:10:27.72
ID:q3Ekx0PDO
こまけぇこと言いなさんなよ(o>ω
59
名無しさん@13周年
[ sage]
2013/08/23(金) 11:10:42.93
ID:878Xpc7q0
ピートさんはともかく、結構米のスポーツチャンネルとかでも
日米通算を祝福していたな。
これも最近の日本人ピッチャー大活躍で
日本野球のレベルが高いのが証明されたからかな
日米通算を祝福していたな。
これも最近の日本人ピッチャー大活躍で
日本野球のレベルが高いのが証明されたからかな
68
名無しさん@13周年
[ ]
2013/08/23(金) 11:11:52.78
ID:RlFGE/PK0
大リーグの公式記録で4000本にならないってのは仕方ない
キューバとか外国から来た選手はイチローだけじゃないし
そいつら全員公平にそうなんだからさ。
ちなみに日本のプロ野球の記録でも4000本にならない
キューバとか外国から来た選手はイチローだけじゃないし
そいつら全員公平にそうなんだからさ。
ちなみに日本のプロ野球の記録でも4000本にならない
72
名無しさん@13周年
[ sage]
2013/08/23(金) 11:12:10.70
ID:8KrKT0FkP
日本のほうが試合数が圧倒的に少ないんだからイチローの記録の方が偉大だろ
78
名無しさん@13周年
[ sage]
2013/08/23(金) 11:12:43.68
ID:dKHdc5HM0
昔の球種も少ない単純な野球での記録でそんなふんぞり返られてもねえ・・・・w
79
名無しさん@13周年
[ sage]
2013/08/23(金) 11:12:52.90
ID:g9n7HswC0
ああ、永久追放処分受けた人なんだね
80
名無しさん@13周年
[ ]
2013/08/23(金) 11:12:56.48
ID:0NRcPuNY0
ピートローズは野球賭博で永久追放野郎だからな
実はわざと三振してたって意味じゃね?(笑)
実はわざと三振してたって意味じゃね?(笑)
81
名無しさん@13周年
[ ]
2013/08/23(金) 11:13:34.73
ID:OIC3H4vD0
別に良いんじゃないの? そうやってプライドは保つもんだし、ただ認めたからって自分の記録が安くなるわけじゃないのにw
94
名無しさん@13周年
[ sage]
2013/08/23(金) 11:15:08.53
ID:cBfygbyn0
張本とピート以外のみんなは分かってるよ
『日米通算4000安打』ってこと
『日米通算4000安打』ってこと
95
名無しさん@13周年
[ ]
2013/08/23(金) 11:15:09.57
ID:KlFmwP0o0
しっかしイチローって完璧だよな
たしか頭もいいんだよな、
で、顔もいい、俳優としての演技もすさまじい(古畑に出演してる)
打ってよし、守ってよし
イチローに弱点ってあんの?
たしか頭もいいんだよな、
で、顔もいい、俳優としての演技もすさまじい(古畑に出演してる)
打ってよし、守ってよし
イチローに弱点ってあんの?
99
名無しさん@13周年
[ sage]
2013/08/23(金) 11:15:35.91
ID:pUZfPc0h0
張本「メジャーと日本野球で4000本打とうとも、日本野球で3000本以上打ったの俺だけ」
アメリカの張本「私はイチロー選手の4000本安打を認めない。大リーグだけで放ったのは私だ」
アメリカの張本「私はイチロー選手の4000本安打を認めない。大リーグだけで放ったのは私だ」
114
名無しさん@13周年
[ sage]
2013/08/23(金) 11:17:36.93
ID:aBG4CYGb0
イチローはワールド記録ってことで良いよ
127
名無しさん@13周年
[ sage]
2013/08/23(金) 11:18:50.28
ID:zcOTNGKe0
さっきCNNでイチローの4000本のニュースやってたわ
別に、ちゃんと"日米通算"4000本って言ってるんだから
構わないじゃんね
これで「いや、メジャーだけで打ったことにしろ」って言ってるんだったら
認めないって言うのも当然だろうけど
別に、ちゃんと"日米通算"4000本って言ってるんだから
構わないじゃんね
これで「いや、メジャーだけで打ったことにしろ」って言ってるんだったら
認めないって言うのも当然だろうけど
139
名無しさん@13周年
[ sage]
2013/08/23(金) 11:19:57.63
ID:hLgk4Z7B0
あんたが活躍してた当時とはルールがだいぶ変わってるだろ
そういうのは無視スかw
そういうのは無視スかw
147
名無しさん@13周年
[ ]
2013/08/23(金) 11:20:56.64
ID:+nYabmVR0
野球賭博で永久追放されたのも私だけだ
150
名無しさん@13周年
[ ]
2013/08/23(金) 11:21:03.20
ID:vdfdlJBb0
イチローが最初から大リーグでやってたら、もっと打ってんじゃないの?
人工芝ないから内野安打量産するでしょ
人工芝ないから内野安打量産するでしょ
202
名無しさん@13周年
[ ]
2013/08/23(金) 11:27:02.27
ID:G6WyN7lk0
ピート・ローズは、ちゃんとイチローのことを褒めてるよ。
ただ正式記録としての扱いはどうなのかな?と言ってる。
日米通算は、参考記録。メジャー単独を正式記録とすればいいだけ。
個人の記録なんだから、その個人がプロ生活で成し遂げた記録をその
活躍したリーグごとに認めるのが正式記録でプロ生活トータルでの結果
は通算参考記録。JリーガーがJリーグでのゴール記録とブンデスリーガ
でのゴール記録は、それぞれのリーグ分が正式で通算は参考記録。
ただ正式記録としての扱いはどうなのかな?と言ってる。
日米通算は、参考記録。メジャー単独を正式記録とすればいいだけ。
個人の記録なんだから、その個人がプロ生活で成し遂げた記録をその
活躍したリーグごとに認めるのが正式記録でプロ生活トータルでの結果
は通算参考記録。JリーガーがJリーグでのゴール記録とブンデスリーガ
でのゴール記録は、それぞれのリーグ分が正式で通算は参考記録。
218
名無しさん@13周年
[ ]
2013/08/23(金) 11:28:23.61
ID:MuL9Tm+x0
>>202
イチローがメジャー記録だ!と言い張るのならともかく
何も言ってないのにいきなり言われましても
イチローがメジャー記録だ!と言い張るのならともかく
何も言ってないのにいきなり言われましても
211
名無しさん@13周年
[ sage]
2013/08/23(金) 11:27:42.72
ID:2HJyHIovP
言いたい事はわかる
212
名無しさん@13周年
[ ]
2013/08/23(金) 11:27:53.76
ID:TXl+EOkG0
ちっさいなあ
213
名無しさん@13周年
[ sage]
2013/08/23(金) 11:28:07.22
ID:43oaLic40
ちっちぇえええええwww
232
名無しさん@13周年
[ sage]
2013/08/23(金) 11:30:12.87
ID:pUZfPc0h0
イチローのヒット数=MLBでの2722安打目(日本で1278安打)
つまり2/3以上はメジャーで打ってる。
今度はMLBでの3000安打やね。
つまり2/3以上はメジャーで打ってる。
今度はMLBでの3000安打やね。
234
名無しさん@13周年
[ sage]
2013/08/23(金) 11:30:15.54
ID:gL9PCmen0
まあでも無理かなあ
松井かずおと福留が失敗したんだから
ヒット打ちで越える奴は出てこないかもなあ
松井かずおと福留が失敗したんだから
ヒット打ちで越える奴は出てこないかもなあ
268
名無しさん@13周年
[ sage]
2013/08/23(金) 11:34:13.40
ID:180gkfNqP
日米通算4000本ってのは、それはそれで凄いよ
269
名無しさん@13周年
[ sage]
2013/08/23(金) 11:34:26.71
ID:FPgxXKpV0
おれはイチローの素晴らしさは守備込みで考えるべきだと思う。
279
名無しさん@13周年
[ ]
2013/08/23(金) 11:35:33.08
ID:JpU3pRIs0
ピート・ローズの意見はある意味正論だよ
イチローの日米通算4000本安打はMLBの公式記録には記載されないからね
メジャー記録としての価値はないが日米通算の功績としては立派な数字であるのは間違いない
イチローの日米通算4000本安打はMLBの公式記録には記載されないからね
メジャー記録としての価値はないが日米通算の功績としては立派な数字であるのは間違いない
301
名無しさん@13周年
[ sage]
2013/08/23(金) 11:38:20.53
ID:4Ac1UN0m0
>>279
どこが正論なんだよw
記録上はMLBとNPBは別だって言っとけばいいのに
イチローの4000本安打の価値についても言及してるぜ?w
どこが正論なんだよw
記録上はMLBとNPBは別だって言っとけばいいのに
イチローの4000本安打の価値についても言及してるぜ?w
342
名無しさん@13周年
[ ]
2013/08/23(金) 11:44:30.44
ID:3nZSRn9d0
>>332
一方で球場の広さに差があったりして。
もちろん野手の数が同じで広ければ、それだけ安打は稼ぎやすくなる。
一方で球場の広さに差があったりして。
もちろん野手の数が同じで広ければ、それだけ安打は稼ぎやすくなる。
292
名無しさん@13周年
[ ]
2013/08/23(金) 11:36:57.50
ID:O2rzdQ7O0
イチローのプレー自体は称賛してるんだから問題ない
304
名無しさん@13周年
[ sage]
2013/08/23(金) 11:39:01.52
ID:3tEF2QwLP
別にそんなに必死にならないでも、そんなこと分かってるのにw
357
名無しさん@13周年
[ sage]
2013/08/23(金) 11:47:31.12
ID:DgIBQ6uj0
通算で4000本打ったのは認めてくれよ
429
名無しさん@13周年
[ ]
2013/08/23(金) 12:01:00.61
ID:KtGBSuGLO
嘘だと言ってよピート
703
名無しさん@13周年
[ sage]
2013/08/23(金) 13:05:07.64
ID:Q5SESEFB0
おまいら、もういい加減に
朝日にだまされんなよw
朝日で日本人を貶める記事見つけたら、
嘘だと思ってOK!
朝日にだまされんなよw
朝日で日本人を貶める記事見つけたら、
嘘だと思ってOK!
746
名無しさん@13周年
[ ]
2013/08/23(金) 13:18:24.07
ID:MnKL0Cf7P
「私はイチロー選手の4000本安打を認めない。大リーグだけで放ったのは私だ」
そんな事はどこにも書いてないのだが。。。。
そんな事はどこにも書いてないのだが。。。。
987
名無しさん@13周年
[ ]
2013/08/23(金) 15:59:09.23
ID:uWEE+RH/0
ピートローズの肉声インタビュー流れてたが朝日の内容とまったく違うんだが?
このまま人々の注目を浴び続ければ人間不思議と年取らないからイチローも年
のこと考えないでもっと上目指して頑張れと英語で喋ってたけど?
このまま人々の注目を浴び続ければ人間不思議と年取らないからイチローも年
のこと考えないでもっと上目指して頑張れと英語で喋ってたけど?
306
名無しさん@13周年
[ sage]
2013/08/23(金) 11:39:15.50
ID:bOENQNOQ0
・4000安打-1278安打=2722安打 大リーグ安打数
・イチローの2000年から2010年の大リーグ平均安打数=222安打
・イチローの日本でのプレー年数は9年
・9年かけ全盛期平均安打数222安打は2660安打
2722安打+2660安打=5382安打
・イチローの2000年から2010年の大リーグ平均安打数=222安打
・イチローの日本でのプレー年数は9年
・9年かけ全盛期平均安打数222安打は2660安打
2722安打+2660安打=5382安打
ソース:
【国際】 通算4256安打を放ったピート・ローズさん 「私はイチロー選手の4000本安打を認めない。大リーグだけで放ったのは私だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377223282/
0 件のコメント:
コメントを投稿